保険
CLOSE
MENU CLOSE

コープの介護保険FAQ

コープの団体保険 コープの介護保険(更新型)

対象生協:ユーコープ / 全日本海員生協 / 富士フイルム生協

医療保険基本特約・傷害保険特約・介護一時金支払特約セット団体総合保険

コープ組合員とご家族のための介護保障。
団体契約だから、保険料が28.51%割引です!
原因に関係なく所定の介護状態になった場合に介護一時金をお支払いする保険です。もしものときに資金面でお役に立ちます。

コープの介護保険
給付金・保険金の請求
 お問い合わせ先

株式会社コープライフサービス

0120-885-615 【受付時間】月~土 10:00~17:00(年末年始は除く)

ご契約の手続き・告知

契約条件

Q.組合員でなくても、この保険の申込み手続きができますか?

A.申込人(加入者)は、生活協同組合ユーコープ、全日本海員生協、富士フイルム生協の組合員本人であることが条件となります。
また、保険料は生協登録口座からの引き落としとなりますので、所属の生協へ口座登録をお願いいたします(CO・OP共済の掛金振替口座とは別登録です)。
★ユーコープはWebでも組合員加入できます。お申し込みはこちら
申込人(加入者)被保険者(保険の対象となる方)は異なります。
下記の「被保険者の範囲」もご確認ください。

Q.80歳になりますが、この保険に加入できますか?

A.被保険者(保険の対象となる方)の新規加入の対象は、0~満79歳までです。
保険始期日(補償を開始する日)時点の満年齢が80歳以上の方は新規加入はできません。
すでに加入されている方は、満89歳まで継続可能です。

被保険者の範囲

Q.組合員本人でなくても被保険者(保険の対象者)になれますか?

A.被保険者(保険の対象者)となれるのは、以下の範囲の方です。
①加入者本人
②上記①の配偶者・ご両親・お子さま・兄弟姉妹(同居、生計を共にする、血族か姻族か は問わない)
③上記①の同居の親族(生計を共にする、血族か姻族か は問わない)

新規の場合は0歳~満79歳、継続加入は満89歳までの方が対象となります。

保険料のお支払い

Q.保険料は一般で加入するより安いのですか?

A.団体割引が適用され、割安な保険料となっています。

Q.保険料は毎年変更になりますか?

A.被保険者の1月1日時点の満年齢により、0歳~39歳は一律、40歳以降は5歳きざみで適用保険料が変わります。
また商品改定等により、保険料や商品の内容が更新時から変更される場合があります。
毎回更新前に更新のお知らせをお送りいたしますので、前もって更新後の内容をご確認いただけます。

Q.保険料のお支払い方法は?

A.保険料のお支払いは「月払」となります。
補償が開始した月の当月より毎月、所属生協の所定の口座振替日に、生協に登録した口座から引き落としとなります。おうちCO-OP等の生協ご利用代金と合計して一括で引き落としされます。 ※生協登録口座引き落とし以外の方法での集金はできません。 ※2ヶ月連続して引き落としできなかった場合、保険契約は失効となります。

告知

Q.健康状態告知は必要ですか?

A.必要です。下記の3つの告知に関する質問事項の回答がすべて「いいえ」ならお申込みいただけます。 ①告知日(ご記入日)から過去1年以内に、病気で手術を受けたことや入院(※1)したことがありますか。
または、告知日(ご記入日)現在、病気で手術(※2)もしくは入院(※1)(※2)が決まっていますか。
(※1)入院には、検査入院、日帰り入院や教育入院を含みます。 (※2)医師からすすめられている場合や医師と相談している場合を含みます。 ②これまでに、医師により以下のいずれかと診断されたことがありますか。
・がん(悪性新生物をいい、「上皮内新生物」等の悪性腫瘍を含む)・認知症・軽度認知障害
(注1)悪性新生物の疑いの指摘を受けた場合でも再検査・精密検査の結果異常がなかった場合については、本質問事項を「いいえ」とご回答ください。 (注2)告知日現在、完治されている場合も含めて診断されたことがある場合、本質問事項は「はい」となります。 (注3)医師より病気・症状の疑いの指摘を受け、検査等の結果が判明しない場合は、結果が判明してから告知してください。 ③これまでに、公的介護保険制度の要介護・要支援の認定を受けたことがありますか(※3) 。または現在認定を「申請中」ですか。
また、告知日(ご記入日)現在、次のいずれかの行為の際に、頻度を問わず、他人の介助や自分で補助用具(杖などを含みます。補聴器、老眼鏡等は含みません。)の使用が必要になることがありますか。
【歩行 ・食事 ・排せつ ・入浴 ・衣類の着脱 ・公共交通機関を利用しての外出 ・店での買い物】
(※3)過去に認定を受けたことがあり、現在は認定を受けていない場合も含みます。
◆お客さま告知相談窓口 0120-101-591 受付:平日9:00~17:00(12/31~1/3を除く)
※こちらの窓口では、ご加入を検討される際の告知に関するご相談のみ承ります。

ご契約後の手続き

保障(補償)内容の変更

Q.保険期間の 途中で別のコースへ変更できますか?

A.1年ごとの更新のタイミングではコースを変更できますが、期間途中ではできません。
コースによっては改めて健康告知をいただく必要があります。また、複数のコースへの加入はできません。
詳しくは、更新のご案内が届いた時点で組合員ご本人からコープライフサービスまでご連絡ください。

◆株式会社コープライフサービス団体保険係 0120-885-615 受付:月~土10:00~17:00(年末年始を除く)

解約(失効)

Q.被保険者が病気で亡くなりました。解約手続きをしたいのですがどうすればよいですか?

A.保険の解約手続きをご案内しますので、組合員ご本人からコープライフサービスまでご連絡ください。

◆株式会社コープライフサービス団体保険係 0120-885-615 受付:月~土10:00~17:00(年末年始を除く)

組合員情報の変更・脱退

Q.組合員本人が、神奈川県内で転居しました。住所や電話番号の変更はどうすればよいですか?

A.ユーコープ圏内(神奈川県・静岡県・山梨県)での転居や下記の変更が生じる場合は、変更日より前に組合員ご本人からコープライフサービスへご連絡ください。
①組合員(加入者)の住所や氏名等が変更となる場合
②被保険者(保険の対象となる方)の住所や氏名等が変更となる場合

◆株式会社コープライフサービス団体保険係 0120-885-615 受付:月~土10:00~17:00(年末年始を除く)

Q.東北へ転居します。コープを脱退しますが保険は継続できますか?

A.組合員(加入者)が所属生協の脱退(転居含む)等により組合員資格を喪失したときは、保険の解約手続きが必要となります。なお、転居先で同じ保険を取扱う生協があれば、補償を引き継ぐことができる場合がありますので、組合員ご本人からコープライフサービスまでお問い合わせください。

◆株式会社コープライフサービス団体保険係 0120-885-615 受付:月~土10:00~17:00(年末年始を除く)

Q.おうちCO-OP(宅配)をやめようと思います。保険も継続できなくなりますか?

A.おうちCO-OP(宅配)のご利用を中止されても、組合員(加入者)が所属生協を脱退しない限り、保険は継続できます。

保険金・給付金

保険金・給付金の請求方法

Q.被保険者がケガで死亡しました。どうすればよいですか?

A.保険期間中に事故によりケガをされ、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に死亡された場合、傷害死亡保険金額の全額をお支払いします。損害保険ジャパン事故サポートセンターまでご連絡ください。

◆損害保険ジャパン事故サポートセンター 0120-727-110 受付:24時間365日

Q.被保険者が要介護3の認定を受けました。どうすればよいですか?

A.保険期間中に①または②のいずれかになった場合、介護一時金保険金額をお支払いします。損害保険ジャパン事故サポートセンターまでご連絡ください。
①公的介護保険制度の要介護2から5の認定を受けた場合
②損保ジャパン所定の要介護状態となり、その要介護状態が要介護状態に該当した日からその日を含めて30日を超えて継続した場合 *損保ジャパン所定の要介護状態についてはパンフレットまたは加入者カード同封の「ご加入のしおり」をご覧ください。
パンフレットはこちらからご請求いただけます。
※要介護状態の原因となる疾病・傷害等の発生した時期により保険金をお支払いできない場合もあります。
◆損害保険ジャパン事故サポートセンター 0120-727-110 受付:24時間365日

保険料控除・その他

保険料控除

Q.保険料控除の対象となりますか?

A.生命保険料(介護・医療)控除の対象となります(*)。ただし、介護一時金支払特約の保険料部分のみ対象です。
なお、保険料控除証明書は加入者(組合員)名で発行され、加入者カードとセットで送付されます。

* 今後の税制改正によっては変更となる場合があります。

承認番号:SJ23-08856 承認日:2023/10/16

保険のご加入や見直しなど、お気軽にご相談ください。

無料保険相談予約
のお申し込み
資料請求