会期:2025年10月25日(土)~2026年2月15日(日)
室内をめぐる、印象派のもうひとつの魅力
印象派といえば、戸外の風景を移ろう光とともにとらえた絵画がまず思い浮かぶのではないでしょうか。とはいえ、彼らの最初のグループ展が開かれたのは、1870年代の近代都市パリ。室内を舞台とした作品も多く描かれ、とりわけドガは室内における鋭い人物表現にこそ本領を発揮し、ルノワールも親密な雰囲気に浸された室内画を得意としていました。
本展では、「印象派の殿堂」ともいわれるパリ・オルセー美術館所蔵の傑作68点を中心に、国内の重要作品も加えた約100点により、室内をめぐる印象派の画家たちの関心のありかや表現上の挑戦をたどります。
【会期】
2025年10月25日(土)~2026年2月15日(日)
【休館日】
月曜日、11月4日(火)、11月25日(火)、12月28日(日)~2026年1月1日(木・祝)、1月13日(火)
※ただし、11月3日(月・祝)、11月24日(月・休)、1月12日(月・祝)、2月9日(月)は開館
【開館時間】
9:30~17:30(金・土曜日は20:00まで)
※入館は閉館の30分前まで
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
東京・ミュージアム ぐるっとパス2025
レオ・レオーニの絵本づくり展 8月鑑賞券
特別展「江戸☆大奥」
まだまだざわつく日本美術
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展 ールネサンスからバロックまで
特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
キボリノコンノ展 食べたい!木彫りアートの世界
クリムト・アライブ 東京展
トーベとムーミン展 ~とっておきのものを探しに~(平日券)
大ガラス絵展 ~波濤(うみ)を超え、ガラスにきらめくファンタジア~
虫たちのナイトワンダーランド
魔改造の夜 THE MUSEUM ※平日限定券
柚木沙弥郎 永遠のいま