会期:2025年7月2日(水)~8月24日(日)
作品を「見る」ために展覧会へ行ったのに、キャプションを読むのに精一杯で、肝心の作品の印象が残っていない・・・・・・そんな「視れども見えず」という体験はありませんか?
本展は、「心がざわつく」ような展示をきっかけに、作品をよく見ることを意識して愉しみながら、日本美術のエッセンスを味わえるコレクション企画展「ざわつく日本美術」(2021年)の第2弾。
サントリー美術館の名品から珍品、秘宝まで、作品を「見る」ための準備運動ができる展覧会です。
【会期】2025年7月2日(水)~8月24日(日)
※作品保護のため、会期中展示替を行います。
【休館日】
火曜日(8月19日は18:00まで開館)
【開館時間】
10:00~18:00
※金曜日および8月9日(土)、10日(日)、23日(土)は20:00まで開館
※いずれも入館は閉館の30分前まで
※開館時間は変更となる場合があります。最新情報は美術館ウェブサイトでご確認ください。
ミロ展
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
東京・ミュージアム ぐるっとパス2025
レオ・レオーニの絵本づくり展 7月限定早割券
特別展「江戸☆大奥」
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展 ールネサンスからバロックまで
特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
五大浮世絵師展 ー歌麿 写楽 北斎 広重・国芳
大正イマジュリィの世界
キボリノコンノ展 食べたい!木彫りアートの世界
クリムト・アライブ 東京展