お子様の健やかな成長を願う親の気持ちはいつの時代も変わることはありません。 親子の大切な気持ちがこめられた「初節句」の行事をお祝いするお人形を、江戸時代よりの「人形の久月」は作り続けています。
久月のおひなさまは数々の人形作家の手によって作られ、そのバリエーションの豊富さとセットバランスの良さには自信を持っております。
何といってもおひなさま選びのポイントはお顔やお衣裳です。
久月ならではの可愛らしいお顔、格式の中にも豪華さのあるお衣裳をぜひご覧ください。
組合員向け 雛人形特別内覧
久月 浅草橋本店、小田原店にて1月中旬ごろ開催予定
久月の五月人形は「つくり」をぜひご覧ください。
本格的な矧ぎ(はぎ)合わせ鉢、美しい本金箔押小札など細部にわたり手間ひまをかけた兜や、鎧の佩楯(はいたて)に仁王像を施した「彫金仁王大鎧飾り」などオリジナル性に富んだ商品を提供しております。
ぜひ係員の商品説明をお聞きください。
すべての商品には責任のしるし、久月の作札が付いています。
これは信頼の証し、保証書の代わりとも言えます。
久月では万一に備えて専門のお客様係りを設け、ご満足いただけるようにアフターサービスを行っておりますので、どうぞご安心ください。
お問い合わせ先 | 人形の久月 |
---|---|
電話 |
TEL03-5687-5176
※コープの組合員である旨をお伝えください。
受付時間 9:15~18:00 |
HPアドレス | http://www.kyugetsu.com/ |